›  日 伯 交 流 協 会 - Aliança de Intercâmbio Brasil Japão

  

2023年07月25日

JEBRA 全国ブラジル人学校スポーツ大会

2023年7月22日、静岡県袋井市エコパスタジアムにて在浜松ブラジル総領事館支援の全国ブラジル人学校スポーツ大会「JABRA」が開催されました。日伯交流協会を代表に児玉哲義副会長が開会式に出席しました。


















  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 11:33ニュース その他

2023年07月19日

赤津ストヤーノフ樹里亜さん歓迎ピアノコンサート開催

2023.7.18、ホテルコンコルド浜松にて「赤津ストヤーノフ樹里亜さん歓迎ピアノコンサート」が開催されました。

Uma homenagem à pianista Julia Akatsu Stoyanov, membro da Aliança de Intercâmbio Brasil Japão, que atualmente reside na França e leciona piano na escola de música em Paris.

次第 
・ 開会挨拶  株式会社ヤタロー代表取締役会長 中村伸宏
・ お祝いメッセージ  日伯交流協会 会長 高木昭三  
・ 樹里亜さんの近況・活動報告
・ ピアノ演奏
・ 閉会挨拶  日伯交流協会 顧問・静岡県教育長 池上重弘
・ 写真撮影

主催  ヤタローグループ
協賛  日伯交流協会












  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 18:18ニュース その他

2023年07月10日

開催報告:浜松ブラジル交流フェス Hamamatsu Brazil Friendly Festival

2023年7月8日・9日、浜松プラザフレスポにて「浜松ブラジル交流フェス2023 Hamamatsu Brazil Friendly Festival」が開催されました。
2019年を最後に新型コロナヴィルスの影響で開催を中止になっていたが、3年ぶりに無事に開催することが出来ました。
来賓あいさつに日伯交流協会の児玉哲義副会長と在浜松ブラジル総領事館のガルシア・アウデモ総領事が行いました。


















下記の「浜松ブラジル交流フェス」ウェブサイトをアクセスしてリポートをご覧ください。
https://hamamatsubrazil.jimdofree.com/report/2023-07/


  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 10:10協会活動

2023年06月25日

ご案内:浜松ブラジル交流フェス Hamamatsu Brazil Friendly Festival

浜松ブラジル交流フェス
HAMAMATSU BRAZIL FRIENDLY FESTIVAL
会場:浜松プラザフレスポ Local: FRESPO
2023年7月9日(日)
12:30 来賓挨拶 魂誠會児玉道場師範•日伯交流協会副会長 児玉哲義
    Palavras de cumprimento: Presidente da Konseikai e vice-presidente da Aliança de Intercâmbio Brasil Japāo, Kodama Tetsuyoshi
12:45 来賓挨拶 在浜松ブラジル総領事 ガルシア・アウデーモ
Palavras de cumprimento: Cônsul-Geral do Brasil em Hamsmatsu, Aldemo Garcia
13:30 空手演武 魂誠會児玉道場
Demonstração de Karate: Konseikai Kodama Dojo
13:45 カポエイラ演舞 ナゴアス・カポエイラ
Demonstração de capoeira: Nagoas Capoeira



  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 11:29イベントのお知らせ

2023年06月16日

第84回例会 在日ブラジル人の子どもたちにチェスを指導 Xadrez na comunidade brasileira

2023年6月9日、グランドホテル浜松にて第84回例会を開催し、下記の通り講演が行われました。

■話題提供  「 チェスを通して在日ブラジル人の子どもたちへの夢を与え」
講師:  チェス指導者 ミナモト マルコス 様
Palestra: Construindo sonhos para as crianças brasileiras no Japão por intermédio do xadrez
Palestrante: Professor de xadrez, Marcos Minamoto




その他の情報提供

■情報提供 「浜松ブラジル交流フェス2023」開催のお知らせ
報告者: 副会長 児玉哲義
Informação: Realização do Festival de Intercâmbio Brasileiro de Hamamatsu
Palestrante: Vice-presidente, Tetsuyoahi Kodama



■情報提供「赤津ストヤーノフ樹里亜さん歓迎コンサート」開催のお知らせ
報告者: 事務局 桔川奈緒美
  Informação: Concerto de confraternização com a pianista Julia Akatsu Stoyanov
Palestrante: Administração, Naomi Kikkawa
  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 17:09例会

2023年04月14日

第83回例会 多文化共生と一円融合Coexistência multicultural e a fusão global

2023年4月14日、オークラホテル浜松にて第83回例会を開催し、下記の通り講演が行われました。

■ 話題提供  「多文化共生と一円融合」
講師:  公益社団法人 大日本報徳社 社長 鷲山泰彦 様
Palestra: Coexistência multicultural e a fusão global
Palestrante: presidente da Dainippon Houdokusha, Yasuhiko Washiyama




■ 情報提供 「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023」開催報告
報告者: 実行委員 ・ 事務局 相川アンジェラ
Relatório: Realização do International Fair Iwata・Fukuroi・Kakegawa 2023
Relatora: membro da comissão organizadora, Angela Aikawa




  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 18:19例会

2023年02月25日

増子様・鍵山様 ブラジル国家勲章リオブランコ勲章 叙勲式 Ordem de Rio Branco

2023年2月24日、在浜松ブラジル総領事館にて増子利栄様・鍵山三加子様のリオブランコ勲章の叙勲式が開催されました。
Cerimônia de condecoração da Ordem de Rio Branco concedidas ao Sr. João Toshiei Masuko e Sra. Mikako Kagiyama










2023年2月25日、レストランセルヴィツーにて増子利栄様・鍵山三加子様のリオブランコ勲章叙勲のお祝いパーティが開催されました。
Festa de homenagem pela condecoração














  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 22:22ニュース その他

2023年02月15日

2023年度新年会~増子利栄氏叙勲を祝う会

2023年2月15日、レストランセルヴィツーにて2023年度新年会を兼ねて当協会の理事である増子利栄氏がブラジル国家勲章リオブランコ勲章を叙勲する決定を祝う会を開催しました。
増子様を祝うために在浜松ブラジル総領事のガルシア・アウデモ様が駆けつけて頂きました。





  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 22:22協会活動

2023年02月10日

総会・第82回例会 「どうする家康 浜松大河ドラマ館 魅力と賑わいの創出〜おんな城主直虎の経験を活かして〜」

2023年2月10日、グランドホテル浜松にて2023年度総会を開催し会計報告・活動報告の終了後、第82回例会を下記のテーマで開催しました。

■ 話題提供  「どうする家康 浜松大河ドラマ館 魅力と賑わいの創出〜おんな城主直虎の経験を活かして〜」
講師:(株)SBSプロモーション 企画営業課 課長 徳増暁 様
Palestra: Dousuru Ieyasu, Hamamatsu Taiga Doramakan





■ 話題提供  「外国人学生の社会への接続について」
講師: 静岡県立磐田南高等高校 教諭 鈴木隆明 様
Palestra: Conexão entre os alunos estrangeiros e a sociedade japonesa



■ ご挨拶  2023年度の浜松市長選立候補予定の中野祐介様が例会に参加し、ご挨拶をして頂きました。
Cumprimento: Sr. Yusuke Nakano, candidato à prefeito de Hamamatsu



■ ご挨拶  在浜松ブラジル総領事ガルシア・アウデモ様が例会に参加し、総領事館の活動について紹介を頂きました。
Cumprimento: Sr. Aldemo Garcia, Cônsul Geral do Brasil em Hamamatsu


  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 15:15例会

2023年02月08日

公益社団法人 大日本報徳社 社長 鷲山泰彦 様と会談

2023年2月8日、日伯交流協会の高木会長と共に児玉副会長、西尾理事は掛川市に本部を置く公益社団法人大日本報徳社を訪問し鷲山泰彦社長と会談しました。
公益社団法人大日本報徳社は、二宮尊徳の報徳思想を信条とする日本の公益社団法人であり全国の報徳社を統括しています。
鷲山泰彦社長を日伯交流協会の第83回例会の講師にご招待しました。








  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 18:18協会活動

2023年01月29日

「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023」

Iwata•Fukuroi•Kakegawa International Fair 2023
2023.1.28 磐田•袋井•掛川インターナショナルフェア2023がららぽーと磐田にて開催されました。

プロジェクト•セメンチニャ演劇”ブラジルx日本 融和のあゆみ” 及び “磐田市•袋井市•掛川市多文化共生シンポジウム”が市長と共に語り合う形で開催されました。






  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 18:18ニュース その他

2023年01月12日

イベントのご案内 「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023」

イベントのご案内
INTERNATIONAL FAIR 2023 Lalaport Iwata
磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023
開催日:2023年1月28日(土)・29日(日) 10:00~18:00
会場:ららぽーと磐田







  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 11:15イベントのお知らせ

2023年01月11日

ご挨拶 浜松市長選立候補予定者 中野 祐介 様

2022年12月9日、オークラアクトホテル浜松にて開催された「日伯交流協会第81回例会」に浜松市長選立候補予定の中野祐介様をお招きしました。

浜松市立有玉小学校出身の中野様は東京大学経済学部を卒業後、自治省に入省、京都府総務部長、地方創生担当大臣秘書官、北海道副知事、総務省自治税務局都道府県税課長等の勤務を終え浜松に帰ってきました。中野様の今後の浜松での活躍を期待します。



No dia 9 de dezembro, convidamos o Sr. Yusuke Nakano para participar da reunião da Aliança de Intercâmbio Brasil Japão, para apresentar sua pré-candidatura para a eleição à prefeito de Hamamatsu a ser realizado na primavera deste ano.

Sr. Yusuke Nakano nasceu em Hamamatsu, e após se formar na Universidade de Tokyo trabalhou em alguns ministérios e foi vice-governador de Hokaido. Agora ele tentará ser o próximo prefeito de Hamamatsu substituindo o atual prefeito Yasutomo Suzuki que assumiu o posto em 4 mandatos.





  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 12:48例会

2023年01月11日

ブラジル伝統カポエイラを通して日伯交流 Capoeira, patrimônio cultural do Brasil

2022年12月9日、オークラアクトホテル浜松にて日伯交流協会第81回例会が下記の通り開催されました。
■話題提供 「ブラジル伝統カポエイラを通して日伯交流」
講師:ナゴアス・カポエイラ協会 浜松支部 代表 赤星マルロン 様
Tema da palestra: Integração de brasileiros e japoneses por intermédio da capoeira, patrimônio cultural brasileiro
Palestrante: Marlon Akaboshi, Professor do Nagoas Capoeira Hamamatsu







カポエイラの歴史や楽器の説明、ナゴアス・カポエイラ団体の活動紹介や、楽器演奏とカポエイラの動きを見せてもらったり、実際にカポエイラ体験も出来ました。
Professor Marlon falou sobre a história da capoeira e sobre as atividade do grupo Nagoas no Japão, fez apresentação dos instrumentos e ensinou alguns movimentos da capoeira para os participantes.
Para a maioria que foi a primeira vez que presenciou a capoeira, foi uma boa experiência para conhecer um pouco da cultura brasileira.


ナゴアス・カポエイラは2020年12月、浜松市から多文化共生社会づくりに力を注ぎ多大な貢献によって感謝状を受賞しました。
Em dezembro de 2020 o Grupo Nagoas foi homenageado pela prefeitura de Hamamatsu pelas suas atividade de integração entre japoneses e brasileiros.



■情報提供 「増子利栄様 ブラジル国家勲章リオブランコ勲章叙勲」
ご挨拶:理事、有限会社セルヴィツーアセソリア代表取締役 増子利栄 様
Cumprimento: João Toshiei Masuko, condecorado pela Ordem de Rio Branco



■情報提供 「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023」開催のご案内
情報提供者:一般社団法人磐田国際交流協会 理事 相川アンジェラ 様
Palestrante: Angela Aikawa, membro da Comissão Organizadora do International Fair Iwata・Fukuroi・Kakegawa




新会員: 
静岡県立磐田南高等学校教論 鈴木隆明 様
元浜松市副市長 山崎泰啓 様
Novos membros:
Professor da escola de ensino médio Iwata Minami, Takaaki Suzuki
Ex-vice-prefeito de Hamamatsu, Yasuhiro Yamazaki 



  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 11:53例会

2022年10月26日

第80回例会 「元行政マンの教育こぼれ話」(晴耕雨読の日々)

2022年10月14日(金)、グランドホテル浜松にて日伯交流協会第80回例会が開催され、下記の通り講演が行われました。



■話題提供 「元行政マンの教育こぼれ話」(晴耕雨読の日々)
講師:元浜松副市長 山崎泰啓 様
(略歴)
昭和54年(1979年) 静岡県入庁
平成19年(2007年) 浜松市副市長
平成25年(2013年) 静岡県教育委員会教育次長
平成28年(2016年) 静岡県退職 スズキ㈱常勤監査役
令和 3年(2021年) スズキ㈱参与 退任
(話題)
・ブラジル総領事館
ブラジル独立200周年(2022年9月7日)
2008年7月 北海道洞爺湖サミット 日ブラジル首脳会談
2009年9月 東京、名古屋に次ぐ
・2019年日本語教育能力検定試験
(公益財団法人日本国際教育支援協会)
・ムンド・デ・アレグリア学校
教科書代支援 文科省(日本国憲法89条)     
・静岡県教育委員会教育次長の頃
全国学力学習状況調査問題
教員不祥事とは 



■ 話題提供 「静岡文化芸術大学における教育研究内容のご紹介」
講師:日伯交流協会理事、静岡文化芸術大学 文化政策学部 国際文化学科 准教授 佐伯康考 様 
日本一ブラジル人が多いまち・浜松で多文化共生を学ぶ静岡文化芸術大学の外国にルーツを持つ学生たちの活躍について紹介されました。




No dia 14 de outubro foi realizada a 80a. reunião palestra da Aliança de Intercâmbio Brasil Japão no Grand Hotel Hamamatsu.
Os palestrantes foram:
Sr. Yasuhiro Yamazaki, ex-vice prefeito e Hamamatsu que falou sobre o relacionamento com o consulado brasileiro, sobre a prova de proficiência japonesa e outros assuntos de interesse Brasil-Japão, e
Sr. Yasutaka Saeki, professor da Universidade de Arte e Cultura de Shizuoka que falou sobre as atividades dos alunos estrangeiros que estudam na universidade, elogiou os resultados mostrados por esses alunos.

  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 17:18例会

2022年09月28日

静岡県立ふじのくに中学校 令和5年4月開校 Escola Provincial Fujinokuni

令和5年4月に夜間中学「静岡県立ふじのくに中学校」が開校されます。
夜間中学校はいろいろな理由で、小学校や中学校を卒業できなかった人や、中学校を卒業したが、ほとんど学校に行けなかった人がもう一度中学校の勉強をするための学校です。

国籍を問わず、生徒を募集しています!

詳しくはホームページでご覧ください
https://fujinokuni-jhs.jp



ふじのくに中学校 磐田本校 (磐田市「天平のまち」内)



ふじのくに中学校 三島教室 (三島市「三島長陵高校」内)










Em abril de 2023 será inaugurada a Escola Provincial Secundária "FUJINOKUNI". Será uma escola secundária (chuugakkou) voltada para quem não conseguiu se formar no ensino fundamental (1º ao 9ºano), ou para aqueles que se formaram no ensino fundamental sem uma frequência satisfatória. Será um curso de 3 anos do ensino fundamental(do 7º ao 9º).

Estrangeiros também poderão se inscrever.

Veja mais detalhes no site abaixo:
https://fujinokuni-jhs.jp

Em português:
https://fujinokuni-jhs.jp/wp-content/uploads/2022/06/%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85%EF%BC%88%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AB%E8%AA%9E%EF%BC%89%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E6%B8%88.pdf



  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 13:14ニュース その他

2022年09月15日

ブラジルデイ浜松開催 Brazilian Day Hamamatsu

2022年9月3日・4日、在浜松ブラジル総領事館主催によりブラジル独立200周年記念イベント「ブラジルデイ浜松」が浜松市ギャラリーモール・ソラモで開催されました。日伯交流協会は協力団体の一員として開催に携わりました。開会式には日伯交流協会の高木昭三会長や塩谷立衆議院議員、浜松市や湖西市の市長が出席し、ガルシア総領事と浜松市の鈴木康友市長が挨拶しました。
Nos dias 3 e 4 de setembro de 2022 foi realizado pelo Consulado Geral do Brasil em Hamamatsu o evento "Brazilian Day Hamamatsu 2022" em comemoração ao bicentenário da independência do Brasil. A Aliança de Intercâmbio Brasil Japão participou como um dos apoiadores, e o presidente Shozo Takagi participou da cerimônia de abertura junto com o prefeito de Hamamatsu, prefeito de Kosai, deputado Ryu Shionoya e outras personalidades.







イベントではブラジルから来日したアーティストや日本国内で活動するアーティストたち30組が2日間で特設ステージに出演し、歌やダンスを披露しました。会場には屋台が軒を連ね、ブラジルの伝統的料理「シュラスコ」や「パステル」を提供されました。
Nos 2 dias de evento participaram 30 grupos de artistas vindos do Brasil e artistas que atuam no Japão, e a atração principal foi o cantor Toni Garrido, vocalista do grupo Cidade Negra.
Além das apresentações dos artistas foram instaladas barracas de comidas brasileiras, como churrasco e pastel.




浜松市を活動の拠点とする、ブラジル人と日本人で結成する「カポエイラ・ナゴアス」によるカポエイラ演舞が披露されました。
Uma das atrações que chamaram a atenção do público foi do grupo de capoeira "Nagoas" formado por brasileiros e japoneses, e que atuam em Hamamatsu.




当イベントに特別出演するため、来日したブラジルの有名歌手のトニ・ガヒードのライブを観るため全国から多くの観戦客が来場し会場は満杯となりました。
A atração principal,Toni Garrido, vocalista do grupo Cidade Negra, bastante conhecido no Brasil e também pelos brasileiros residentes no Japão, atraiu um grande público que lotou o espaço Soramo Hamamatsu, local do evento.






  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 12:10ニュース その他

2022年09月01日

通訳者・翻訳者向け研修会  Colóquio para intérpretes e tradutores

2022年8月27日、ザザシティ浜松にてIIEC主催・ロータリークラブ共催の「通訳者・翻訳者向け研修会」が開催されました。
通訳者、翻訳者、学校サポーター・支援員等が対象となり、社会人のマナー等の内容が講義やディスカッションされました。
講師の一人は当協会事務局員の相川アンジェラ氏(浜松磐田信用金庫職員)が「通訳者としての在り方とビジネスマナーについて」をテーマに講演しました。
その他の講師:
議題「公共サービス通訳者の役割と課題」講師:大島ビルジニア・ユミ様
議題「教育現場で活躍するための一歩~現場で求められるキャリアの構築~」講師:吉田ミシェリ・ケイコ様
議題「使用中の言葉:セルフ・プラスの能力試験を知る」講師:シルベイラ・タミス



講師の相川アンジェラ様、
在浜松ブラジル総領事館職員のイノエ・ダイキ様、
当研修会主催者の杉野アドリアナ様



No dia 27 de agosto de 2022, a IIEC – Instituto Internacional de Educação e Cultura realizou o Colóquio para Intérpretes e Tradutores, na galeria do Zaza City Hamamatsu.
Houve participação de tradutores, intérpretes, auxiliares escolares e outros, e além de ouvirem as palestras também participaram de debates sobres os assuntos das palestras.
Angela Aikawa, secretária da Aliança de Intercâmbio Brasil Japão e funcionária do Hamamatsu Iwata Shinkin Bank palestrou sobre a sua experiência profissional com o tema “Postura do Intérprete e o Protocolo Empresarial”.
Demais palestrantes:
Virgínia Yumi Oshima, tema: "O papel do intérprete de serviços públicos e seus desafios"
Micheli Keiko Yoshida, tema: "Um passo para ter sucesso na área de educação - Construir uma carreira almejada no campo"
Thamis Silveira, tema: "Língua em uso: conhecendo o exame de proficiência Celpe-Bras"
















  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 10:10ニュース その他

2022年08月19日

第79回例会「日本とブラジルの法律交流」 Intercâmbio jurídico Brasil Japão

2022年8月19日、オークラホテル浜松にて日伯交流協会第79回例会が開催されました。浜松綜合法律事務所弁護士の高貝亮様が講師を務め、「日本とブラジルの法律交流」をテーマとして講演して頂きました。日本との法関連制度の違いや、日本ブラジル社会保障協定や日本ブラジル和解調停制度等、今まで両国間で結ばれてきた法律協定について紹介して頂きました。日系ブラジル人の石川エツオ弁護士(浜松市)、渡部和夫弁護士(サンパウロ市)、二宮正人弁護士(サンパウロ市)の先生方との交流による共生社会に向けた活動にも触れました。

No dia 19 de agosto de 2022, foi realizada a 79ª Reunião da Aliança de Intercâmbio Japão-Brasil, no Okura Hotel Hamamatsu. O Sr. Ryo Takagai, advogado do Escritório de Advocacia Hamamatsu Sogo, atuou como palestrante e proferiu palestra sobre o tema “Intercâmbio na área jurídica entre Japão e Brasil”. Ele falou sobre as diferenças nos sistemas jurídicos entre os dois países, e apresentou os acordos legais que foram celebrados até hoje, como o acordo previdenciário, sistema de solução de conflitos, entre outros.
Ele também abordou as atividades de multiculturismo por meio de intercâmbios com os advogados nipo-brasileiros Etsuo Ishikawa (Hamamatsu), Kazuo Watanabe (São Paulo) e Masato Ninomiya (São Paulo).




高貝亮弁護士  Advogado Ryo Takagai



_____________________________________________________________________________



在浜松ブラジル総領事館のガルシア・アウデモ総領事が例会で、9月3日・4日の両日、浜松市ギャラリーモール・ソラモで開く音楽文化イベント「ブラジルデー浜松」(同総領事館主催)をPRしました。
Após a palestra do advogado Ryo Takagai, o Cônsul-Geral do Brasil em Hamamatsu Aldemo Garcia fez a divulgação do evento organizado pelo consulado "Brazilian Day Hamamatsu 2022" a ser realizado nos dia 3 e 4 de setembro.


ガルシア・アウデモ総領事  Cônsul-Geral Aldemo Garcia




______________________________________________________________________________



閉会式で高木昭三会長は日本人市民とブラジル人市民双方の緊密な文化交流活動のもとに友好親善を図ることを当協会の目的に触れ、閉会挨拶しました。
Nas palavras de encerramento, o presidente Shozo Takagi enfatizou os objetivos da Aliança de Intercâmbio Brasil Japão de fortalecer o bom relacionamento entre brasileiros e japoneses.


高木昭三会長  Presidente Shozo Takagi




  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 16:28例会

2022年07月19日

ご案内:第3回浜松駅南スロータウンまつり開催 Festival Hamamatsu Ekinan Slow Town

皆様のご来場をお待ちしております!
VENHAM PARTICIPAR!

第3回浜松駅南スロータウンまつり
Festival de Verão Hamamatsu Ekinan Slow Town
日時:2022年7月23日(土)16:00 ~ 20:30 (雨天中止)
場所:砂山公園 Local: Sunayama Kouen
静岡県浜松市中区砂山町698






  


Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 13:59イベントのお知らせ