2023年10月13日
第86回例会「明善と日伯」 Meizen e Brasil/Japão
2023年10月13日、グランドホテル浜松にて下記の通り「日伯交流協会 第86回例会」を開催しました。
話題提供 「明善と日伯」
講師 金原明善記念館 館長 金原利幸 様
金原利幸館長は「国家社会公共のための事業活動」を信条とした江戸・明治・大正の実業家、社会事業家であった「金原明善」の社会への貢献活動や教えなどについて語って下さいました。日本とブラジルの友好関係についても触れました。


情報提供 「静岡県立磐田南高等学校定時制課程生徒へ感謝状表彰」
報告者: 静岡県立磐田南高等学校 教諭 鈴木隆明 様
日伯交流協会から学校活動への積極的姿勢や地域貢献を果たした数人のブラジル国籍の学生に感謝状を表彰する運びとなりました。

情報提供 「ブラジリアンデージャパン浜松 2023」開催報告
報告者: 理事 倉橋徒夢
浜松市松菱跡で9月15・16・17日の3日間開かれた「ブラジリアンデー浜松」には、静岡県内外から1万5000人余りが訪れ、音楽や食事を通じてブラジル文化を楽しみました。ボサノバ歌手の小野リサさん、元THE BOOMの宮沢和史さんなどが出演しました。
開会式で在浜松ブラジル総領事館より日伯友好親善に貢献した個人や団体が表彰され、日伯交流協会も表彰されました。

「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ2023」開催のお知らせ
報告者: 事務局 相川アンジェラ
日伯交流協会協賛の「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ2023」開催について実行委員で日伯交流協会事務局の相川アンジェラさんが説明しました。

話題提供 「明善と日伯」
講師 金原明善記念館 館長 金原利幸 様
金原利幸館長は「国家社会公共のための事業活動」を信条とした江戸・明治・大正の実業家、社会事業家であった「金原明善」の社会への貢献活動や教えなどについて語って下さいました。日本とブラジルの友好関係についても触れました。
情報提供 「静岡県立磐田南高等学校定時制課程生徒へ感謝状表彰」
報告者: 静岡県立磐田南高等学校 教諭 鈴木隆明 様
日伯交流協会から学校活動への積極的姿勢や地域貢献を果たした数人のブラジル国籍の学生に感謝状を表彰する運びとなりました。
情報提供 「ブラジリアンデージャパン浜松 2023」開催報告
報告者: 理事 倉橋徒夢
浜松市松菱跡で9月15・16・17日の3日間開かれた「ブラジリアンデー浜松」には、静岡県内外から1万5000人余りが訪れ、音楽や食事を通じてブラジル文化を楽しみました。ボサノバ歌手の小野リサさん、元THE BOOMの宮沢和史さんなどが出演しました。
開会式で在浜松ブラジル総領事館より日伯友好親善に貢献した個人や団体が表彰され、日伯交流協会も表彰されました。
「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ2023」開催のお知らせ
報告者: 事務局 相川アンジェラ
日伯交流協会協賛の「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ2023」開催について実行委員で日伯交流協会事務局の相川アンジェラさんが説明しました。

Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 15:15
│例会