2020年09月08日
新型コロナウイルスに関する外国人支援活動
令和2年5月14日~21日、5月29日~9月8日、外国人のための「特別定額給付金」申請書記入の無料サポートを日伯交流協会事務局で行いました。
事業内容: 浜松市内に住むブラジル人、ペルー人、ベトナム人等に特別定額給付金の申請サポートなど外国人住民に対する生活支援相談を受け付けました。
事業実施の効果・成果: 特別定額給付金の申請の支援や適切な相談窓口への案内により、外国人住民の生活安定が図られました。日本語の読み書きの出来ない外国人たちが申請書の記入ミスをしたり、記入方法を分からず給付金を受け取らないことを防ぎました。
5月14日~5月21日、早期特別申請の申請書記入サポートを実施
電話での対応 25人、 対面対応 70人
5月29日~9月8日、全世帯郵送の申請書についての相談や記入サポート
電話での対応 5人、 対面対応 20人
活動内容は静岡朝日テレビにて放送されました。

APOIO AOS ESTRANGEIROS
A Aliança de Intercâmbio Brasil Japão promoveu o apoio no preenchimento gratuito do formulário de pedido da ajuda de ¥100.000 do governo japones para pessoas de qualquer nacionalidade, além de dar orientações sobre outras ajudas do governo relacionadas ao combate da crise da pandemia do corona vírus.
A atividade foi transmitida no noticiário do canal de televisão Shizuoka Asahi Tv.
Posted by 日伯交流協会 Aliança de Intercâmbio Brasil Japão at 20:20
│協会活動